2018年12月6日 17時25分
1/4ページ
vキリロムネイチャーシティ(vKirirom Nature City)を運営するvKirirom Pte., Ltd. (シンガポール)は、デロイト トウシュ トーマツ リミテッド(以下、DTTL)が発表した、テクノロジー・メディア・テレコミュニケーション(以下、TMT)業界の収益(売上高)成長率ランキング、「デロイト2018年アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」において、直近3年間の売上高成長率294%を記録し、500社中251位にランクインいたしました。昨年の28位に続き、2年連続のランクインとなります。シンガポール法人では3位、日本人経営者の会社としては18位となります。
2018年は、vキリロムネイチャーシティにあるキリロム工科大学では4月から日本人大学生の入学が開始され、9月にはキリロム工科大学付属インターナショナル小学校が開校しました。教育と産業と生活が融合したサスティナブルな街づくりを国連の「SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の概念に沿って行っています。
テクノロジーFast500は、DTTLが北米・欧州・アジア太平洋地域の地域ごとに実施しているランキングプログラムです。アジア太平洋地域においては、日本、オーストラリア、中国、香港、インド、韓国、ニュージーランド、シンガポール、台湾等の国々のTMT業界企業からの応募をもとに、過去3決算期の収益(売上高)に基づく成長率の上位500社がランキングされています。上場・未上場企業を問わず、企業の成長性や成功を知る上でのTMT業界におけるベンチマークの役割を果たしています。
続きを読む(1/4ページ)
デロイト, テクノロジー, TMT, DTTL, キリロム, シェアエコノミー, キリロム, 少子高齢化, 教育格差, ベンチマーク
■キリロム工科大学、「国際ホスピタリティ経営学科」を2019年4月に新設
■vKirirom Pte. Ltd. ranked 2 years in a row in Deloitte’s Technology Fast 500 Asia Pacific
> 一覧を見る
News2u.netトップへ
◆News2u.net mobileについて
Copyright News2u Corporation All Rights Reserved.